2015年1月18日日曜日

旅の記録2014 その6 トラムが…迷子?・・・。およよ。



その日はクリスマス。
ペンギンを見に行こう!と16番のトラムに乗って海岸を目指す。
ホテルの近くの停留所から20分くらいで海岸に出られるという。
マイキーカード(マナカみたいなの)にチャージしてトラムに乗る。
でも、この日はクリスマスで無料で乗り放題の日だったよ!

16番のトラムはTくんのいつも乗るトラム。町を抜けると景色が変わった。こじんまりした商店街、ゆったりした住宅が並ぶ街並みを抜けていく。



トラムは立っている人がいるほどの満員。みんなビーチ行くのかしら。
走り出してしばらく行くとTくん、なんか変という。道が違う、と。

なんと、トラムは曲がるところを間違えたのだ。そして、止まった。ここはどこ?ってとこでだ。乗ってた人々はその止まった場所で降り、近くにいたトラムに乗り換えていった。

  
私たち3人と4人づれの地元っぽい若者の2組だけが車内に残った。そのまま乗っていたらトラムは車庫に入り、進行方向を反対に変え発車した。              途中で、またトラムが止まった。停留所でもないところ、何の説明もなく運転手が下りてしまった。なんだろうと、外を見ると公衆トイレ。運転手のおじさんしばらくすると戻ってきて出発。(よくあるらしい) そして、なんとトラムは私たちの行きたい場所へはむかわず!ルートをショートカットして進んで行ってしまった。仕方なく、途中で降りて反対向きのトラムに乗り換え目的地のセントキルダビーチへ向う。
 
なかなか、目的地につかないなー。


    




                          なんだかんだあったけれど、なんとかセントキルダビーチへ到着。        風の強いビーチ、パラセーリング?パラサーフィンやってたな。ペンギンいたよ。岩の間に隠れてた。かわいい。
真夏のクリスマス。


0 件のコメント:

コメントを投稿